ようやくYoutubeビューワのベータ版リリースし、現在は障害修正と機能追加を行っているのですが、
ちょっと気になることがあり、調べてみました。
Youtubeビューワーには動画をキーワード検索するためのテキストボックスが有り、そこでリターンが押されると、
検索が走るようにしています。ところがワードを入力し、検索をするためにリターンを押すと「カキーン」みたいな
何かやっちゃった感のあるビープ音がなってしまいます。
仕事で業務システムを開発しているときは、大抵パソコンが消音になっているのであまり
気にならなかったのかもしれないですが、今回はちょっと気になってしまいました。
ユーザの方が検索するたびにやっちまった感を味わせてしまうのはイヤです。
そこで調べてみたところ、以下で解決しました!
KeyDownイベントではなく、KeyPressイベントを処理します。
ちょっと気になることがあり、調べてみました。
Youtubeビューワーには動画をキーワード検索するためのテキストボックスが有り、そこでリターンが押されると、
検索が走るようにしています。ところがワードを入力し、検索をするためにリターンを押すと「カキーン」みたいな
何かやっちゃった感のあるビープ音がなってしまいます。
仕事で業務システムを開発しているときは、大抵パソコンが消音になっているのであまり
気にならなかったのかもしれないですが、今回はちょっと気になってしまいました。
ユーザの方が検索するたびにやっちまった感を味わせてしまうのはイヤです。
そこで調べてみたところ、以下で解決しました!
private void searchWord_KeyPress(object sender, KeyPressEventArgs e) { //イベントを処理済にする if (e.KeyChar == (char)Keys.Enter) { e.Handled = true; } }
KeyDownイベントではなく、KeyPressイベントを処理します。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://csfun.blog49.fc2.com/tb.php/11-617528a3